ソフトバンク光の おうち割光セットは実際、いくら割引になるのか?

おうち割光セットとは、ソフトバンク光とソフトバンクエアーで展開されているスマートフォンとのセット割引サービスです。

毎月最大1,100円、家族の回線やタブレット、携帯電話等の対象プランも含めて10回線までを割引対象にできます。

Y!mobile向けには別途おうち割光セット(A)というセット割もあり、おうち割光セットと同条件で、毎月最大1,100円×10回線分の割引を受けられますよ。

割引は光回線側でなく、スマートフォン料金に適用される仕様です。

元販売員・田中ミキ
元販売員・田中
セット割は基本、携帯電話側の料金が割引されます。これはソフトバンク以外でも同じなのですが、なぜ携帯側の料金が割引されるのか?
この理由は、携帯側は複数回線が割引される事があるからですね♪

最初にお読み下さい!申し込み手続きの注意点

まず最初に、おうち割り光セットについての注意点を書いておきます。非常に重要ですので必ずお読み下さい。

おうち割光セットは、まずソフトバンク光 / エアーの申込時に必ず申告する必要があります。これは代理店経由でも公式サイト、ソフトバンクショップでも、どこで契約をしても同様です。*申し込み時とは、WEB申し込みの後に代理店からかかってくる確認電話終了時の事です。WEB申し込みの時点は「仮申込」、代理店が申し込みフォームを見て電話で確認が終わった時点で「申し込み完了」となります。

よくトラブルになるのは代理店経由の場合で、契約申込時におうち割の申告をしなかった事から、後日適用が受けられないというケースが発生しています。忘れてしまったでは済まされませんので、必ず申告するようにして下さい。

ただし、当サイト(ネットスカウター)が推奨している代理店(エヌズカンパニー、NEXT)の場合は、申込みの時点(確認電話時)に必ずおうち割についての確認が入リますので安心です。

そして更にもう一つ手続きが必要です。これはソフトバンク光 / エアーの開通後の月内に、ソフトバンクショップに行き店舗での手続きが必要になります。開通を確認した1ヶ月以内に実店舗での手続きが必ず必要です。

この開通から1ヶ月以内ですが、実際はソフトバンクでの課金が開始されてからの一ヶ月となります。この時期を正確に知るには、ソフトバンク内部の者に聞くしかありません。ですが、申し込んだネット回線が使用できるようになったら、数日中にソフトバンクショップに行けば、まず問題は無いはずです。面倒ですが、ここは確実に実店舗に出向き手続きをするようにして下さい。

おうち割光セットは、SoftBank AirやNURO光でも申し込める

おうち割光セットは、SoftBank AirやNURO光でも申し込めます。

SoftBank Airではとくにオプションの申込なども不要、NURO光は月額330~550円の「NURO光でんわ」契約が適用条件です。

しかしY!mobileのセット割引・おうち割光セット(A)についてはソフトバンク光とSoftBank Airが対象で、NURO光では利用できないことにご注意ください。

おうち割光セットの適用には、有料オプションの契約が必須!

ソフトバンク光でおうち割光セットを利用するには、対象オプション3点の契約が必要です。

オプションは以下の3つとなっています。

  • 光BBユニットレンタル(ルーター、通常月額467円)
  • Wi-Fiマルチパック(光BBユニットにWi-Fi接続機能を追加できるサービス、通常月額990円)
  • 対象電話サービス

以上3点セットで、オプション料金は月額550円~となっています。

おうち割光セットでは月額550円以上の割引を受けられるので、オプション料金の発生で損になってしまうケースは基本的にありません。

元販売員・田中ミキ
元販売員・田中
ただし、携帯側のプランがデータ通信量の少ないもので、さらに割引対象者が一人だと、ほとんど得しない事になります。ここは注意が必要です。
 

指定オプションに含まれている対象電話サービスは、以下の3つのいずれかです。

・ホワイト光電話(光ファイバーを使った固定電話サービス、通常月額500~1,500円)
・光電話(N)+BBフォン(NTTの固定電話やひかり電話から電話番号を引き継げる光電話サービスとIP電話サービスのセット、通常月額500~1,000円)
・BBフォン(IP電話サービス、通常月額500円)

ホワイト光電話と光電話(N)は基本プラン以外を選ぶと、オプション3点の月額料金が1,100~1,650円と高額になってしまうのでご注意ください。

元販売員・田中ミキ
元販売員・田中
家の電話(固定電話)をよく使うというご家庭なら、この光電話は強力です! 大家族の場合は、使い方によってかなり節約に効果的だと思います。
 

電話サービスは、固定電話を使う予定がないならBBフォン、現在フレッツ光や他社光コラボで光電話を使っているなら光電話(N)+BBフォンを選ぶと良いでしょう。

ホワイト光電話はソフトバンクユーザーと0円で通話できるので、周りにソフトバンクユーザーが多い方にとくにオススメです。

指定オプションサービスは申し込んでいればOKで、使う予定がないなら無理にサービスを利用する必要はありません。

指定オプションを解約するとスマートフォン割引の対象外になりますし、オプション料金の割引もなくなってしまうので、使っていないからといって間違えて解約しないように気をつけましょう。

おうち割光セットの割引額は?

おうち割光セットにおける割引額は550~1,100円で、対象プランごとの割引額は以下にまとめたとおりです。

 プラン 割引額
・データ定額(おてがるプラン専用、ミニ 2GB・1GB、3Gケータイ)※2GBはスマ放題ライト契約時対象外 -550円
・パケットし放題フラット for シンプルスマホ -550円
・(iPad専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G LTE -550円
・(タブレット専用)ベーシックデータ定額プラン for 4G -550円
・データプラン50GB+、データプランミニ -1,100円
・データ定額 50GBプラス、ミニモンスター -1,100円
・データ定額 50GB、20GB、5GB -1,100円
・パケットし放題フラット for 4G LTE、for 4G、for スマートフォン -1,100円
・パケットし放題MAX for スマートフォン -1,100円
・4G/LTEデータし放題フラット -1,100円
・4Gデータし放題フラット+ -1,100円
 

出典 ソフトバンク光/エアー サポート

最新プランの「ウルトラギガモンスター+」や「ミニモンスター」で契約している人は、もれなく毎月1,100円の割引を受けることが可能ですよ。

おうち割光セット(A)も同様に月額550~1,100円の割引を受けられるしくみで、各プランの割引額は以下にまとめたとおりです。

 プラン 割引額
・スマホプランS 550円
・スマホベーシックプラン 550円
・データベーシックプラン+ 550円
・Pocket WiFiプラン2(ベーシック・無印) 550円
・データプランL 550円
スマホプランM、R 770円
スマホプランL 1,100円


出典 ソフトバンク光/エアー サポート

Y!mobileでPocket WiFiやタブレットを契約している場合も、セット割引の対象になります。

2019年10月以降にY!mobileでスマートフォン回線を申し込んだ場合は「スマホベーシックプラン」での契約となるので、もれなく1回線につき550円が割引になりますよ。

おうち割光セットの申込方法は?注意点も合わせて解説!

おうち割光セットは条件を満たしただけで自動的に適用されるわけではなく、申し込み手続きが必要です。

最後に申込手続きの流れや、申し込みに関する注意点を解説します。

申込みは、WEBサイトかソフトバンク取扱店で行う

ソフトバンク光のおうち割光セットや、Y!mobileのおうち割光セット(A)は、ソフトバンク取扱店に行けばすぐに申込を行えます。

WEB上(My SoftbankやMy Y!mobile)での申込にも対応していますが、スマートフォン回線と光回線の両方の契約名義が同じである必要があります。

家族回線も含めておうち割光セットを適用させたい場合は、ソフトバンク取扱店に足を運びましょう。

ソフトバンク回線かソフトバンク光を解約すると、おうち割光セットは終了する

スマートフォンや光回線など、割引対象の回線のどちらかを解約したら、おうち割光セット(Aも含む)は終了となります。

スマートフォンや光回線を解約する際は、セット割が終了することにご注意ください。

ソフトバンク光のお得な契約窓口に関してはこちらの記事で詳しく解説しています→ ソフトバンク光の料金を詳しく解説!一番お得に契約する方法は?

ソフトバンク光特集!

ソフトバンク光の契約特典は申し込み窓口によって内容が大きく変わります!

キャッシュバックでいえば3万円以上の差があるので、事前にしっかり情報を集めておかないと、後でかなり悔しい思いをする事になってしまいます。

そこで下記ネットスカウターのソフトバンク光・最新情報をご参考にどうぞ! ここさえチェックしておけば、最大の恩恵を受けられるのは確実です!

キャッシュバックは金額だけでなく「振り込み時期」も重視! できれば1年後ではなく、2~3ヶ月以内を選んで下さい。1年後キャッシュバックの受け取り率は、なんと50%以下・・統計では、どんなに用心しても1年後振り込みの半数は貰えずに終わっています。反対に2~3ヶ月後振り込みの受け取り率は99%!振り込み時期に要注目です!

① 最新のキャンペーン情報
【2021春】ソフトバンク光最新キャンペーン・申し込み窓口比較!

② ハイスペの10Gプランの解説ページ
ソフトバンク光10Gの料金・特徴を徹底解説!

③ 評判・口コミをチェック
ソフトバンク光の評判は?