光回線のGMOとくとくBBというと、ドコモ光のプロバイダである「GMOとくとくBB X ドコモ光」が最も有名ですが、今回ご紹介する「GMOとくとくBB光(光アクセス)」は、名前はそっくりですがこれとは全くの別物です。GMOとくとくBB光(光アクセス)はフレッツ光回線を利用した光コラボの一つで、GMOとくとくBBの独立した光回線サービスとなります。ただのドコモのプロバイダではないということですね。
それでは、そんなGMOとくとくBB光(光アクセス)の評判について、口コミを中心にご紹介、解説していきます。 まずはGMOとくとくBB光(光アクセス)って何?からどうぞ!
⇧⇧ GMO光アクセスのお得な公式サイト限定ページ ⇧⇧
GMOとくとくBB(光アクセス)とは?
GMOとくとくBB(光アクセス)とは、GMOグループ直営の光回線サービスです。回線はフレッツ光を利用する、いわゆる光コラボとなります。なのでGMOとくとくBB(光アクセス)の回線速度は、基本的にドコモ光やソフトバンク光といった、他の光コラボ勢と大きくは変わらないということになります。
GMOとくとくBB(光アクセス)の特徴を簡単に説明しますと、シンプルな料金+格安料金の光回線と言えます。 多くの特典をつけ平均的な月額料金の光回線が多い中、最近流行りだしている、特典は少なめで違約金等は無し、月額は格安というタイプですね。
上記のサービスは全て最近始まったものばかりです。最近の日本人は、特典やスマホセット割より月額の安さ、解約時に違約金などの面倒のない回線を求めていることがわかります。時代の移り変わりは早いですね。
キャッシュバック少なめのGMOとくとくBB(光アクセス)ですが、実は他社からの乗り換えに対しては4万円までという、なかなかBIGな違約金補填を行っています。この違約金補填キャンペーンは、5,000円のキャッシュバックとの併用が可能ですので、違約金が発生する乗り換えが必要~という方にとって、GMOとくとくBB(光アクセス)はかなり魅力的な選択肢となります。
また他の特典では、ひかり電話加入で3,000円、ひかりTV加入で5,000円のキャッシュバックが貰えます。*全て重複可 さらに、希望者全員にWifiルーター(無線Lanルーター)を無料貸与(3年の継続利用で返却義務なし)というお得な特典もあります。

そして工事費ですが、GMOとくとくBB(光アクセス)では「実質無料」キャンペーンを展開中です。 この「実質」の条件は、26,400円の工事費を36ヶ月継続で完済(無料)となります。
GMOとくとくBB(光アクセス)の基本情報
運営会社名 | GMOインターネットグループ株式会社 |
月料金 戸建て | 4,818円 |
月料金 マンション | 3,773円 |
工事費無料 | 実質無料(26,400円 36ヶ月継続で無料) |
キャッシュバック | オプションなし 5,000円 他社からの乗り換えの場合、4万円まで違約金を補填 |
セット割 | 無し |
会社ホームページ | https://www.gmo.jp/ |
契約窓口 | GMOとくとくBB光(光アクセス) |
GMOとくとくBB(光アクセス)の月額ですが、戸建てで4,818円ですので、ドコモ光やソフトバンク光の5,720円や、auひかりの5,180円と比較しても、かなり安く抑えられています。
スマホのセット割は有りませんが、月額の安さを考えると、その分が最初から割引になっていると言っても良さそうです。*これはキャッシュバックなどの特典にも同じことが言えます。
そして注目の「最もお得な契約窓口」ですが、GMOとくとくBB光(光アクセス)の場合は「公式サイト」になります。 といっても、上記の条件はページ限定のキャンペーンのものも多くありますので、下記のリンクからアクセスするようにして下さい。 こちらからのお申し込みが確実・安全です!
⇧⇧ GMO光アクセスのお得な公式サイト限定ページ ⇧⇧
GMOとくとくBB光(光アクセス)の口コミをまとめました!
GMOとくとくBB(光アクセス)の良い口コミを9件、中立~悪い口コミを9件をツイッター中心にまとめてみました。 傾向としては、良い口コミでは「意外と速い」、「料金が安い」というものが多く見られ、悪い口コミでは「遅い」が多く見られ、「工事までに時間がかかる」というものがいくつか見られました。
それでは、まずは良い口コミからどうぞ!
GMOとくとくBB光(光アクセス)のツイッターでの良い口コミ9件
こちらは「速い」というツイートですが、IPV6接続でこの速度なら何不自由なく通信できるはずです。数値的にはアップロード速度の速さが目立ちますね。
特別に爆速というほどではないですが、これだけ出ていれば安心といえる数値ではないでしょうか。
こちらは「GMO光アクセスは月額が安いよ~」という口コミですね。 マンションタイプでは、ドコモ光の月額が4,400円に対し、GMO光アクセスの月額は3,773円と明確な差をつけていますので、この口コミは正しいと言えます。
先程も最近の日本では、光回線の新規申込ではキャッシュバックより月額の安さが優先されている~と書きましたが、確かにそういう考え方をする人が多いのは頷けます。毎月の支払いを抑えたいと考えるのは、今後も主流の考え方になるでしょう。 そういった流れからも、GMO光アクセスは今後さらに人気になるような気がします。
まずは、おめでとうございます。この数値は文句なしですね!速いです。GMO光アクセスの料金で、この環境を手に入れることができるというのは理想に近いですよね。 ツイートされた方には、この幸運を長く満喫してほしいと思います。
上記のツイートは、まずGMO光アクセスの月額が安いという高評価と、でも(同じ公式サイトでも)申し込むWEBサイトによっては激安価格ではないサイトもあるので注意して!という注意喚起の2つの意味があると理解してください。
まず「安い!」についてですが、まさにその通りですね。GMO光アクセスは、携帯キャリア3社直営の回線より断然安いわけですから。
ところが、その激安料金(月額)は限定サイト経由で申し込まないといけないという「条件」もあります。通常サイト経由の場合は月/4,900円(税抜き)、ですが限定サイト経由だと月/4,380円(税抜き)。この差は大きいです。ですが安心してください。当サイトでご紹介しているのは、当然月額4,380円(税抜き)の激安料金のWEBサイトです。*税込価格は4,818円です
どうぞ、↓クリック↓してご確認ください!
続きまして、ゲーム配信者の方の評価です。 もちろんGMO光アクセスをご利用中で、今のところ「通信速度が遅くて困った」ということは無いとのことです。 まあ、評価というか、利用されている方の実際の体験談ですね。
こういう体験談はとても参考になりますね、ありがとうございました。
こちらはゲームをプレイされない方の口コミです。ゲームはしないので10Gの光クロスは必要ないので、1GBの通常プランでGMO光アクセスを契約。おそらくマンションタイプだと思われますが(または事業者変更or転用)、派遣なしの工事で済んだ・・ということですね。
ただし、まだ開通前なので速度に一抹の不安が・・という状況でのツイートでした。返信元の方の言われるように、ここからはいわゆる「回線ガチャ」を引くことになります。無事、安定した通信環境を手に入れてほしいものです。
この方の場合は、過去にソフトバンク光を利用、時々通信切断が起こっていたが、GMO光アクセスに乗り換えた、そして現在は快適~というお話ですね。 さらに月額が安くなり、乗り換えが大成功した良い例ですね。
またツイートされた方は、GMO光アクセスに乗り換えたことで回線速度が速くなった理由に「無料レンタルのルーター」を挙げています。それだけではないと思いますが、確かにその理由も十分に考えられます。いずれにしても、乗り換えてよかったですね♪
こちらのツイートは、GMO光アクセスに乗り換えをされた方のものです。乗り換えの理由は・・
- 月額が安い
- 縛りがない
- 解約金がない
- 他の回線に乗り換えたくなったときに、リスク無しで乗り換え可能
こんな感じですね。先程も書きましたが、最近の日本人の光回線の選び方は、月額が安く、解約金等が発生しない、というサービスを好む傾向にありますが、この方はまさにその通りの方ですね。
ただし、短期間での乗り換え(解約)の場合は、工事費の残債が発生する可能性がありますので注意してください。
GMOとくとくBB光(光アクセス)の中立~悪い口コミを9件まとめました!
それでは「中立~悪い口コミ」です。
V6プラスを利用すると繋がらない・・という口コミはいくつか見られました。文面からですと、ドコモ光からGMO光アクセスに乗り換え。ドコモ光時代にもV6プラスを利用していたため、他サービス(GMO光アクセス)での利用は不可能・・ということですね。
これは注意するべきですね。まずドコモ光からGMO光アクセスに乗り換えた場合は、V6プラスオプションが利用できない可能性がある。おそらく、近いうちに改善されるとは思いますが、とりあえず今は覚えておいたほうが良いでしょう。
こちらはGMO光アクセスのサポートに電話したところ、夏季休暇だった・・というツイートですね。 まあ、これをもってホワイトか?と言われるとどうかと思いますが(笑)。
この方の場合は、IPV6接続(V6プラス)でGMO光アクセスをご利用中。だがとにかく速度が出ない、考えられる原因を総当りしたが解決できず・・・ということらしいです。もちろんサポートにも問い合わせているが、どうやら手は尽くしたが・・とのことです。
先程、回線ガチャという口コミが有りましたが、GMO光アクセスに限らず、光回線(インターネット回線)ではどうしてもこういう問題が起こりえます。なので、もし速度遅延や低下が起こったら?ということは常に考えておいたほうが良いでしょう。 当然、解決策は「乗り換え」になります。
解決策を解説しています、こちらをお読みください→光回線が遅い! 一撃改善なら「乗り換え」推奨! 解約金0円の違約金補填を活用しよう!
So-net光から乗り換えたいが、GMO光アクセスとビッグローブ光で迷っている~という方です。 PING値の安定感ではビッグローブ光が上、月額の安さではGMO光アクセスが上という評価をされていますね。ただし、月額はキャッシュバックなどを考えると微差でしかないので、気持ちはビッグローブ光に傾いているようです。
まあ、ビッグローブ光も良いサービスですよね。 当サイトでは、ビッグローブ光も解説していますので、ぜひこちらもお読みください→ビッグローブ光は遅いと評判!実際の口コミから真偽を探る
なにかの理由でGMO光アクセスを使うことになった方のツイートです。ちょっと不安になり、GMO光アクセスの口コミ(おそらくツイッター)を調べたところ、速度が遅いというものがたくさん見つかったようですね。 確かに不安になるとは思いますが、良い口コミもたくさんありましたよ! そして、まだご利用前です。
また、その後のツイートでは、特になにも触れられていないので、大丈夫だったのだと思います。
こちらは工事日についてのツイートです。回線工事待ちは、一時は半年やら一年待ちなんていうのがザラでしたが、最近は改善されたようですね。この方の場合は、29日に申し込んで23日に工事ということですので、おそらく翌月ということだと思います。約一ヶ月弱ですが、ちょっと遅いでしょうか? もう少し早く使いたいというのは理解できますが、GMO光アクセスだけが遅いということではなく、光コラボ(フレッツ光)全般的にその程度だと思います。
とはいえ、一週間以内くらいにしてもらえると嬉しいですよね。
これは参りますね・・工事日を決めようとすると、何かの理由で延期、また延期、工事日も決まらない・・・と。厳密には、GMO光アクセスの不手際というより、フレッツ光回線の下請け業者の不手際なのですが、それでもGMO光アクセスには頑張ってもらいたいですね。 知らないでは済まされませんので!
う~ん、これは下りというより、上りも下りも不十分です。ハッキリ言って遅い部類と言えます。一応、この数値は動画なども見られる範囲ではありますが、とても高速と呼べるレベルではないですね。何かの拍子に不自由を感じる可能性は大です。少し様子を見て、もし改善されす、悪化する~等の場合は、乗り換えも考えたほうが良いですね。
GMOとくとくBB光(光アクセス)の口コミまとめ
ということで、GMO光アクセスの口コミを見てきました。まず良い悪いを割合でいうと、良い=60%で中立+悪い=40%といったところでした。 その中身ですが、良い口コミは「思ったより速い」、「安い!」、「解約しやすいので安心」というものでした。悪い口コミは「遅い」が80%、その他は工事に関するものや接続の不具合関連でした。
以上のことから、GMO光アクセスの口コミをまとめますと、料金の安さや契約(解約)のシンプルさは高評価されている。速度に関しては、申込時は期待していなかったが実際に使うと意外に速くて満足!という評価が7割。 遅い、期待以下だったという低評価が3割と、高評価の方が多数派だが、3割は低評価だったということを考慮しておくべきですね。
GMOとくとくBB光(光アクセス)をおすすめしない人
- 高額キャッシュバックをご希望の方
- スマホセット割を重視する方
- ゲーム配信をされる方など、超高速をご希望の方
GMOとくとくBB光(光アクセス)をおすすめする人
- 月額の安さを重視する方
- 縛り期間や解約金などを心配したくない方
- 割引やらなんやらではなく、シンプルな料金設定をご希望の方
⇧⇧ GMO光アクセスのお得な公式サイト限定ページ ⇧⇧
GMOとくとくBB光(光アクセス)の販売会社情報
販売会社名 | GMOインターネットグループ株式会社 |
販売会社住所 | 〒150-8512 東京都渋谷区桜丘町26番1号 セルリアンタワー 4~14階・総合受付11階 |
販売会社公式ホームページ | GMOとくとくBB光(光アクセス) |