固定回線のおすすめはどれ?お得に使える光回線サービスを厳選して紹介!

固定回線の種類はたくさん!自分に合う選択肢を見つけるのが大事

光回線などの固定回線サービスには、全国展開しているものや地域限定のサービスなどたくさんの種類があります。

それぞれ料金や速度、セット割引に対応するスマートフォン回線の種類やキャンペーン特典などが異なります。

NE・松本
NE・松本
固定回線には光回線の他にケーブル回線(ケーブルTV)やADSLなどがありますが、最も高速で安定しているのが光回線です。なので特別な理由がなければ光回線を選択するのがベストです。

しっかり特徴や料金を見比べて、自分にとってベストなものを選びましょう。

また固定回線は、それぞれ対応エリアも決まっています。

エリア外のサービスを申し込むことは出来ないので、申し込み手続きを進める前に公式サイトでエリア検索をして、自宅でも使えるかどうかを確認しておきましょう。

その前に、固定回線ってなに?という方は、こちらの記事からお読みください=固定回線とは? 料金・速度・種類、メリット・デメリットを詳しく解説!

【注意】賃貸住宅で固定回線を申し込む際は、管理会社や大家さんに許可を得よう

マンションなどの賃貸物件で固定回線を申し込む際は、管理会社や大家さんに無断で手続きを進めるとトラブルの原因になる恐れがあります。

固定回線の開通工事では専門のスタッフが屋外や屋内で工事を行い、さらに状況によっては壁に穴を空けるなど、建物の状態を変更する必要が生じることもあるためです。

こちらの記事もぜひお読みください→ 【解決】光回線の工事許可が出ない市営住宅は多い!

また、建物で導入できる固定回線の種類が決まっていて(設備導入済みの地元のケーブルテレビ回線など)、他のサービスの申込みは受け付けていないケースもあります。

固定回線を申し込む際は、事前に管理者に確認を取り、許可を得ておきましょう。

引っ越しを機に固定回線を申し込む場合は、入居手続きの段階で許可を得ておけばスムーズに固定回線の導入を進められます。

初心者向けにはソフトバンク光がおすすめ!

固定回線の契約先で迷っている場合、まず検討したいのはソフトバンク光です。

<ソフトバンク光の基本情報>


月額料金戸建住宅:5,720円/集合住宅:4,180円
最大通信速度上下1Gbps
対応エリア日本全国(フレッツ光対応エリア)
スマートフォンとのセット割ソフトバンクスマートフォン・Y!mobileスマートフォン毎月最大1,000円×10回線割引(月額550円〜の有料オプション必須)
主なキャンペーン特典他社乗り換え費用最大10万円還元、乗り換え新規契約時最大24,000円還元
IPv6などの高速通信オプション対応(月額524円の光BBユニット必須)


ソフトバンク光は日本全国で契約でき、対応エリアが広いメリットがあります。

さらにソフトバンクスマートフォンとのセット割があるため、スマートフォン料金を抑えられるのも見逃せません。

月額料金も比較的安価で、月々の負担を抑えられます。

オプションのIPv6高速ハイブリッドを契約すれば、回線混雑を避けて高速で通信することもできますよ。

ソフトバンク光は他社からの乗り換え時に適用できるキャンペーンが充実!

現在他の固定回線を契約中で他社へ乗り換えたい場合、ソフトバンク光なら最大10万円の他社違約金還元や、工事費相当額の最大24,000円キャッシュバックがあり、さらに契約時に47,000円もの大型キャッシュバックがもらえます!✱2021年3月現在

モバイルデータ通信用端末の残債も42,000円まで負担してもらえるので、ポケットWi-Fiなどのモバイル回線から固定回線に乗り換え、快適な通信を行いたい場合にも有利ですよ。

初めて固定回線を契約する人と他社インターネット回線から乗り換えたい人、どちらのケースでもお得なのがソフトバンク光です。

お得な申込み窓口=ソフトバンク光最高条件! Nsカンパニーはこちら

ソフトバンク光で最もお得な契約先の記事はこちら→ソフトバンク光の料金を詳しく解説!一番お得に契約する方法は?

速度重視ならNURO光が最強!下り最大2Gbpsに対応

通信速度の速さを重視する場合、おすすめなのはNURO光です。

NURO光はソニーネットワークコミュニケーションズが展開している光回線サービスで、他社と比べて通信速度が速いことが特徴となっています。


月額料金戸建住宅:5,217円/集合住宅:2,090〜2,750円
最大通信速度上り2Gbps・下り1Gbps、上下10Gbpsや6Gbps、20Gbpsプランも存在
対応エリア北海道、関東、東海、関西、九州(福岡・佐賀)
スマートフォンとのセット割ソフトバンクスマートフォン毎月最大1,100円×10回線割引(月額330〜550円のNURO光でんわ必須)
主なキャンペーン特典45,000円キャッシュバックなど
IPv6などの高速通信オプション対応(無料)

通常プランでも下り最大2Gbpsの高速に対応していて、動画再生やオンラインゲームなどの通信量が多くなりがちなサービスもスムーズに読み込めます。

また月額料金が通常プランで4,000円台、マンション限定プランなら最安で1,900円(税抜)など、支払金額の安さが速度の速さと両立されているのも嬉しいポイントですね。

キャッシュバックなどのキャンペーンも充実

NURO光は公式サイトや代理店などで、様々な高還元キャンペーンを展開しています。

例えば公式特設サイト経由でサービスを申し込めば、45,000円のキャッシュバックを受け取れます。(2020年9月時点の金額です)

NURO光の公式サイトはこちら↓をクリック!

ソフトバンクスマートフォンとのセット割があるので、ソフトバンクユーザーはスマホ代も抑えられますよ。

ただ速度が速いだけでなく、負担を抑えてサービスを利用開始できるのもNURO光の大きなメリットです。

注意!NURO光は全国展開されていない

フレッツ光回線を使っているドコモ光・ソフトバンク光などの「光コラボレーション」や、全国展開されているauひかりと異なり、NURO光はまだ全国での申込みに対応していません。

  • 北海道
  • 関東(栃木、茨城、群馬、東京、埼玉、神奈川、千葉)
  • 東海(愛知、岐阜、静岡、三重)
  • 関西(大阪、京都、奈良、兵庫、滋賀)
  • 九州(福岡、佐賀)

NURO光は当初関東のみで展開、徐々にエリアを広げている段階です。

将来的には日本全国で申し込めるようになる可能性もありますが、2020年9月時点ではまだまだ非対応の地域も多いので、エリア外の場合は他の固定回線をご検討ください。

例えばソフトバンクスマートフォンの料金を抑えつつ高速通信をしたいなら、ソフトバンク光をIPv6高速ハイブリッドで利用するのがおすすめです。

ドコモ光やauひかりなど、スマホセット割に対応する固定回線は他にもある!

スマートフォン料金を割引にできる固定回線サービスは、他にも色々あります。

利用者の多いドコモやauとのセット割に対応する固定回線を、それぞれ紹介します。

契約しているスマホとセットで使うと割引を受けられる固定回線を選べば、月々の固定出費を抑えられるのでお得ですよ。

ドコモ光はドコモとのセット割に唯一対応する光回線

ドコモ光はドコモが展開している光回線で、GMOとくとくBBやOCNなど様々なプロバイダから好きなものを選んで使えるのが特徴です。

<ドコモ光の基本情報>

月額料金(タイプA)戸建住宅:5,720円/集合住宅:4,400円
最大通信速度上下1Gbps、10Gbpsプランも存在
対応エリア日本全国(フレッツ光対応エリア)
スマートフォンとのセット割家族回線含めドコモスマートフォン料金最大1,100円割引
主なキャンペーン特典申込みで最大10,000ポイント還元、最大20,000円キャッシュバック(GMOとくとくBB)
IPv6などの高速通信オプションプロバイダごとに異なる


フレッツ光回線を使用した「光コラボレーション」なので、日本全国の幅広い地域で使えることも見逃せません。

ドコモ光はドコモのスマートフォンを割引で使える唯一の選択肢なので、ドコモユーザーにおすすめです。

またドコモ光は、公式サイトやプロバイダ、そして正規代理店といった様々な申込み窓口でキャンペーンを展開しているのも特徴に挙げられます。

例えば「@ニフティ with ドコモ光」からドコモ光を申し込むと、最大20,000円(オプション無し=18,000円)のキャッシュバックをもらえますよ。

ドコモ光の最大キャッシュバックは?→ ドコモ光のおすすめプロバイダは@nifty with ドコモ光!ドコモ光最大キャッシュバックと特徴を徹底解説

auひかりなど、auスマートバリュー対応の固定回線でauスマホを割引に!

auスマートフォンの料金を抑えつつ自宅で高速通信を行いたい場合は、auスマートバリュー対応の光回線を契約するのがおすすめです。

例えばauひかりは、KDDIが自ら展開する上下最大1Gbps対応の光回線となっています。

月額料金戸建住宅:5,929〜5,610円/集合住宅:4,455円
最大通信速度1Gbps、10Gbpsや5Gbpsのプランも存在
対応エリア日本全国
スマートフォンとのセット割auスマートフォン毎月最大1,100円×10回線割引(月額550円のひかり電話必須)
主なキャンペーン特典初期費用最大37,500円割引、他社解約金最大30,000円還元
IPv6などの高速通信オプション対応(無料)

日本全国で契約可能、IPv6にも対応していて高速で通信可能です。

最大37,500円(税抜)の工事費相当額を、申込時のキャンペーンを利用すれば実質0円まで抑えられるのも嬉しいポイントですね。

もしも自宅がauひかりのエリア外だった場合は、フレッツ光対応エリアで申し込めるSo-net光プラスやビッグローブ光などを選ぶことでauスマホ代を抑えられます。

auひかりのお得な契約先はこちら→【確実】auひかりの料金を1円でも安く契約する方法!

スペック、料金、特典などの最新情報を全て考慮して作り上げた、ネットスカウター自慢の回線別ランキングです。ネット契約は基本的に、「スペックが高い=料金が高い」となります。ですが全く同じ内容でも契約先(代理店)によって特典は大きく変わります。例えば、キャッシュバックが数万円も違ったり、キャッシュバックを受ける時期が一年も違ったり、1万円以上の無線LANルーターが無料だったりと、契約する代理店で特典は大きく変わります。1円でも得をする、最良の契約先のランキングです! 回線ごとにランキングしていますので、光か?モバイルか?などで迷っている方も、ぜひご参考にして下さい!

ネットスカウター CTA

光回線のこれ以上無い契約先はこちらから!

光回線比較 おすすめランキング

ポケットWifi最高の契約はこちらから!

無制限ポケットWifi比較!おすすめランキング

工事不要の置くだけWifiはこちらから!

 ホームルーター比較 !おすすめランキング