テレワークのリスクは少なくない!自分で出来る必須のセキュリティ対策を解説します

テレワークで考えられるリスクは?

会社内で仕事をする場合はパソコン等で事前にセキュリティ対策が済んでいるケースも多いと考えられますが、テレワークをする場合は自分でも対策することが重要です。

テレワークで自宅から他の人とファイルを送受信したり、ビデオ会議をしたりする際は、インターネットを使っての通信が行われます。

もしもセキュリティ対策をしっかり行っていなければ、ウイルスにより重要な情報が外部に漏れてしまうかもしれません。

あるいは仕事で使っているPCが突然動かなくなってしまったり、事業で利用している金融機関の個人情報が漏れて資金が盗まれてしまったりなど、様々なトラブルに見舞われる恐れがあります。

会社などの外部機器と自分の個人用端末でデータのやり取りをする際は要注意

コロナウイルスの影響により、テレワーク業務を導入する企業が増えました。

元々社員用の専用PC・スマートフォンなどが用意されていたり、以前からテレワーク業務を導入していたりする場合は、既にセキュリティ対策が住んでいるケースもあるでしょう。

しかし突然導入が決まったなどの理由で、まだセキュリティソフトの導入やセキュリティ設定が済んでいない場合は、各自で対策をしなければいけません。

特に自分が私物として所有しているスマートフォンやタブレット、PCを使って会社内や各関係者とデータをやり取りする場合は、会社側から何も言われていなかったとしても対策を行うことが重要です。

もしもセキュリティ対策を怠っていると、自分や他の関係者が1人ウイルスに感染してしまった結果全員にデータが行き渡り、最終的に全員がPCを使えなくなったり、外部に漏れてはいけない情報が流出してしまったりする恐れがあるためです。

外部から届いたメールにウイルスなどの悪質なソフトがインストールされていることも

メールでPDFファイルなどの資料をやり取りする際、添付ファイルに悪質なデータが紛れ込んでいて、情報流出やウイルス感染につながってしまうケースもあります。

また通販サイトや銀行などを装った悪質な詐欺に引っかかってしまうこともあるので、合わせて注意しなければいけません。

ウェブブラウザ等を使う際のウイルス対策と合わせて、メールのセキュリティにもしっかり気を配っておきましょう。

ウィルス対策ソフトやファイアウォールの設定でセキュリティ対策を万全に!

テレワークに使うPC等の端末でセキュリティ対策をする手っ取り早い方法が、ウイルスセキュリティ対策ソフトの導入です。

ウイルスバスター、ノートン、カスペルスキーなど、家電量販店や通販サイトではたくさんのソフトが販売されています。

不要不急の外出を控えたい場合は、ダウンロード版を通販サイト等で購入して、自宅にいながらセキュリティ対策ソフトを導入することも可能です。

しっかり設定を済ませて、トラブルを回避してください。

セキュリティ対策ソフトを入れていれば定期的に端末内のデータにウイルスが含まれていないかチェックできたり、危険なサイトの閲覧をブロックできたりします。

ファイアウォールで不正アクセスをブロックできる

PCには「ファイアウォール」という、外部からのPCへのアクセスを防ぐ機能があります。

<ファイアウォールの設定方法>

Windows10:「コントロールパネル」内にある「システムとセキュリティ」より「ファイアウォールの状態の確認」→「Windowsファイアウォールの有効化」を設定
Mac:「セキュリティとプライバシー」内にある「ファイアウォール」をオンにする

外部からPC等へ不正アクセスされるとデータが流出したり、改善されたりなどのトラブルに見舞われる可能性があるので、ファイアウォールもしっかり設定しておきましょう。

セキュリティ対策ソフトには無料のものもある!Windowsは機能を標準搭載

セキュリティ対策ソフトにはウイルスバスターやノートン、カスペルスキーなどの有料サービスだけでなく、無料で使えるサービスもあります。

<無料セキュリティ対策ソフトの例>

  • Windows Defender(Windows10の標準機能)
  • Avast
  • AVG アンチウイルス
  • Avira Free Antivirus

無料セキュリティ対策ソフトは、無料でありながらウイルスなどの悪質なプログラム(マルウェア)を見つけて対策できるメリットがあります。

最低限のセキュリティ対策ができればOKなら、無料ソフトを使うのも良いでしょう。

ただし無料ソフトは電話でのサポート対応がなかったり、ネットバンク保護や迷惑メールなど、細かい場面のセキュリティ対策ができなかったりする傾向にあるのでご注意ください。

テレワークで使うPC等の機器は、万全なセキュリティ対策を行えて、サポート対応もしっかりしている有料ソフトを利用した方がより安心です。

ウイルス対策ソフトは契約中のインターネット回線・プロバイダでオプション契約できることも

契約している・する予定のインターネット回線によっては、無料や有料のオプションとして、ウイルス対策ソフトが使えるケースもあります。

例えばNURO光では、カスペルスキーを機器5台までで利用可能です。

現在契約中の、またはこれから契約するインターネット回線でセキュリティソフトを無料利用できるなら、別途買わずに無料で使えるサービスを活用してみてはどうでしょうか。

また期間限定で有料ソフトを無料利用できるケースもあり、例えばドコモ光をGMOとくとくBBのプロバイダで使う場合は、本来月額550円の「マカフィー マルチアクセス」を1年間無料で使えます。

その他・セキュリティ対策に重要なポイント

セキュリティ対策をしっかり行うために、重要なポイントは様々です。

いくつか解説するので事前に目を通し、テレワーク中のトラブルを回避してみてください。

注意!古いOSはウイルス対策が万全でない

手持ちのPCが古いOSだと、セキュリティ対策が万全でないためウイルス感染などのトラブルに発展するリスクが高まります。

例えばWindowsを使っている場合、最新のWindows10でなく7や8、VistaなどのPCを使っていると、OSが原因でウイルスに感染する可能性が上がってしまうのでご注意ください。

NE・松本
NE・松本
このリスクは、個人より企業の場合に多く当てはまります。私が実際に見た環境でも、10年以上前のPC(OS)を使い続けている企業や役所は非常に多いです。この90%以上がWindowsPCですが、すでに開発の止まったOSを使用し続けているケースは非常に危険です。これは致命傷になりかねませんので、負担はありますが買い換えるなど大至急対策を行うようにしてください。

テレワークに利用するPCをこれから購入する場合は、Windows10など最新のOSが入っている物を選びましょう。

現在使っているのが古いOSの場合はアップグレードし、Windows10にしてから利用するのがおすすめです。

家族などと共用のPCだと誤って情報が流出してしまう恐れがある

自宅で配偶者や子供など、大勢の方が同じPCを使っている場合は、他の人がたまたま閲覧したウェブサイトなどが原因でウイルスに感染してしまう恐れもあります。

テレワークに使うPCは、できるだけ自分専用のものを用意した方が安心です。

どうしても他の人と共用のPCを使う必要がある場合は、有料のセキュリティ対策ソフトを導入する(アカウントを切り替える)などして、できる限りしっかりとしたセキュリティ対策を行ってください。

ファイル共有機能はオフにする

ファイル共有機能をオンにしていると外部から簡単にデータを送受信できますが、悪質な外部の人間にデータを勝手に覗き見されるなどのトラブルの原因にもなります。

仕事でどうしても必要な場面を除き、ファイル共有機能はオフにして作業を行いましょう。

自宅や外出先で見つけた知らないWi-Fiに接続しない

街中や自分の家の周りには、たくさんのWi-Fi電波が飛んでいます。

知らないWi-Fiスポットに接続してしまうと、情報を盗まれたりPC等の機器を犯罪に使われたりする恐れがあります。

Wi-Fiに接続する場合は自分が用意したものなど、100%安心して利用できるものを選びましょう。

心当たりのないUSBメモリやSDカードを接続しない

USBメモリやSDカードを経由して、ウイルス感染などのトラブルに発展するケースもあります。

自分が所有しているものや会社などで渡された確実に安心できるものは問題ありませんが、道端に落ちていたSDカードなどを興味本位でテレワーク用のPCにつなげるのはやめましょう。

おすすめのウィルス対策ソフト

最後に、私のおすすめのウィルス対策ソフトをご紹介します。

私は仕事上、数多くのウィルス対策ソフトを使用してきましたが、個人的に最も気に入っているもが「ESET」というソフトです。

このESETの良いところは、とにかく軽いところ。人気上位のウィルス対策ソフトはどれも同じようなスペックなのですが、このESETは軽さにおいて少し抜けた存在だと感じています。

セキュリティ対策レベルとしても、他の有名ソフトと大差ない優秀さで、パーソナルファイアウォールもついています。ESETなら、テレワークでも安心して使えると思います。

DL版最安値→ ESETインターネットセキュリティ

スペック、料金、特典などの最新情報を全て考慮して作り上げた、ネットスカウター自慢の回線別ランキングです。ネット契約は基本的に、「スペックが高い=料金が高い」となります。ですが全く同じ内容でも契約先(代理店)によって特典は大きく変わります。例えば、キャッシュバックが数万円も違ったり、キャッシュバックを受ける時期が一年も違ったり、1万円以上の無線LANルーターが無料だったりと、契約する代理店で特典は大きく変わります。1円でも得をする、最良の契約先のランキングです! 回線ごとにランキングしていますので、光か?モバイルか?などで迷っている方も、ぜひご参考にして下さい!

ネットスカウター CTA

光回線のこれ以上無い契約先はこちらから!

光回線比較 おすすめランキング

ポケットWifi最高の契約はこちらから!

無制限ポケットWifi比較!おすすめランキング

工事不要の置くだけWifiはこちらから!

 ホームルーター比較 !おすすめランキング