auひかりはauが展開する、通常上下最大1Gbpsの光回線サービス
auひかりは、auが国内で展開している光回線サービスです。
通信速度は通常プランで上下最大1Gbpsと高速で、動画や音楽など様々なサービスを快適に楽しめます。
auひかりの基本情報は、以下にまとめたとおりです。
戸建住宅月額料金(税抜、ずっとギガ得プラン) | 1年目5,100円/2年目5,000円/3年目~4,900円 |
マンション月額料金(税抜、マンションギガ) | 4,050円 |
契約期間 | ずっとギガ得プラン:3年間/マンションギガ:標準プランは期間なし、お得プランAは2年間 |
中途解約時の違約金(税抜) | ずっとギガ得プラン:15,000円+撤去工事費28,800円/マンションギガ・お得プランA:7,000円 |
最大速度(通常プラン) | 上下1Gbps |
対応エリア | 日本全国 |
スマートフォンとのセット割 | auスマートフォンが毎月最大1,000円(税抜)×10回線割引 |
※無料で解約できる更新期間は契約満了の翌月~翌々月(例:ずっとギガ得プランは利用開始月を1ヶ月目として37~38ヶ月目)です。
auユーザーは、auひかりをセットで使えばスマートフォン料金を割引にできることも見逃せません。
さらにauひかりは、特定の窓口から申し込むことでお得なキャッシュバック特典も受けられます。
auひかりをNNコミュニケーションズから申し込むと、最大52,000円のキャッシュバックがもらえる
auひかりを正規代理店のNNコミュニケーションズから申し込むと、最大52,000円の高額なキャッシュバックを受け取れます。

そしてポイントは「オプションなし」の金額です。ひかり電話以外のオプション加入義務がある場合は、高確率で損をしますし、トラブルの元にもなりますので要注意です。
キャッシュバック額 | |
ネットのみ | 45,000円 |
ネット+光電話 | 52,000円 |
以前は戸建住宅がマンションより還元額が多く設定されていましたが、2021年3月現在はマンションが3000円高くなっています。ただしこれは3月中の開通という条件が付きますので、基本はホーム・マンションに関わらず同額とお考えください。
キャッシュバックは使いみちが自由で、例えば戸建住宅なら10ヶ月分相当の月額料金負担を抑えられますし、カメラやパソコンなど好きなものを買うのに使っても良いでしょう。
auひかりをお得に利用開始したい場合は、NNコミュニケーションズのキャッシュバックを利用するのがおすすめです。
NNコミュニケーションズのYoutubeでの紹介動画もあります。
NNコミュニケーションズの公式お申し込みページ
公式ページ→ NNコミュニケーションズ
注意!光電話の申込み有無で還元額が7,000円変わる
NNコミュニケーションズのauひかり向けキャンペーンで52,000円の満額還元を受けるには、光電話サービス「auひかり電話」の申込みが必要です。
auひかり電話は光ファイバーを使った月額500円(税抜)の固定電話サービスで、固定電話宛に全国共通で3分8円など、安価な通話料金で発信できるのが特徴です。
固定電話を使わない方は、auひかり電話を不要なサービスに感じてしまうかもしれません。
しかし固定電話を使わないとしても、auひかり電話は申し込むことで得られるメリットが2つあります。
- auひかり電話ユーザーのみがスマートフォンとのセット割「auスマートバリュー」を申し込める
- auスマートバリューを申し込むことで、ホームゲートウェイの無線LAN機能(通常月額500円)を無料で使えるようになる
auスマートフォンを契約しているなら、auひかり電話を申し込みキャッシュバックの増額を受けつつ、スマホとのセット割や無線LANルーターをお得に活用するのがおすすめです。
auスマートフォンを契約する予定がなく、光電話の利用も考えていない場合は、キャッシュバック額は減るものの月額料金も上がらないネットのみの契約を行いましょう。
キャッシュバックは申込時の電話とプロバイダの専用ページからの登録で受け取れる
NNコミュニケーションズのキャッシュバック特典は、NNコミュニケーションズからの還元とプロバイダからの還元の2つに分かれています。
NNコミュニケーションズからの還元分は、申込時の電話手続き中に振込先口座を指定すれば、開通確認の最短1ヶ月後に振り込まれます。
プロバイダからのキャッシュバック手続きは、以下のとおりです。
✔ 開通月+4ヶ月後の15日にSo-netのマイページを開き、振込先口座を指定すれば最短即日にキャッシュバックが振り込まれる
✔ 開通月+3ヶ月の月の2日から45日以内にBIGLOBEのマイページから振込先口座を登録すれば、キャッシュバックが振り込まれる
手続きが2つに分かれているので、とくに自分で口座情報を登録する必要があるプロバイダからのキャッシュバックは忘れないようご注意ください。
auひかり公式の乗り換え費用負担や初期費用相当額割引キャンペーンも展開中!
auひかりでは、代理店やプロバイダだけでなくauが公式に行っているキャンペーンも存在します。
- 他社からの乗り換え費用を最大30,000円+上乗せで最大25,000円キャシュバックする「auひかり新スタートサポート」
- 初期費用最大37,500円を毎月割り引いて実質0円まで抑えられる「初期費用相当額割引」
公式キャンペーンはどこで申し込んでも適用できるので、今回紹介したキャンペーンと合わせてご活用ください。
申込みにその他オプション加入は不要!負担なく高還元を受けられる
今回紹介しているNNコミュニケーションズのキャッシュバックキャンペーンは、ネットまたはネット+auひかり電話の契約が条件となっています。
満額還元を受けるにあたって他に必要となるのは、プロバイダをキャッシュバック特典対象のSo-netかBIGLOBEにすることです。
auひかりはどのプロバイダでも月額料金が変わらないので、So-netやBIGLOBEを選ぶことでデメリットが発生することはとくにありません。
手軽に高額な還元を受けたい方は、NNコミュニケーションズのキャッシュバックキャンペーンを検討してみてください。
キャッシュバック+Wi-Fi6対応ルーターのプレゼントキャンペーンも展開中!
NNコミュニケーションズでは、Wi-Fi6に対応する最新無線LANルーターのプレゼントキャンペーンも展開されています。
ルーターは2種類あり、どちらを選ぶかで合わせて受け取れるキャッシュバックの金額が変わります。
ハイグレードルーター受取時のキャッシュバック額 | 通常ルーター受取時のキャッシュバック額 | |
ネットのみ | 28,000円 | 47,000円 |
ネット+光電話 | 35,000円 | 40,000円 |
ルーターそれぞれの特徴をまとめるので、通信に使えるルーターを未所有の方はチェックしてみてください。
WSR-1800AX4はWi-Fi6対応!最大1201Mbps対応の万人向けルーター
WSR-1800AX4は一般向けの無線LANルーターで、最大1201Mbpsの高速通信に対応しています。
最大速度 | 5GHz帯:1201Mbps/2,4GHz帯:573Mbps |
Wi-Fi6 | 対応 |
IPv6 | IPv6 IPoE対応 |
アンテナ | 4本 |
サイズ | 36.5×160×160mm |
重さ | 373g |
WSR-1800AX4はWi-Fi6に対応しているので、iPhone11以降のモデルなど、対応する機器を接続すれば従来のWi-Fi5よりも高速で通信できるのが魅力です。
キャッシュバック額を多めに残しつつ、便利・快適に使えるWi-Fiルーターを手に入れたい場合は、WSR-1800AX4のプレゼントキャンペーンを選びましょう。
次項で紹介するハイスペックルーターと比べてサイズが小さいので、部屋のスペース消費を抑えたい方にもWSR-1800AX4がおすすめです。
こちらでも詳しく解説しています→ 光回線の契約特典にWi-Fi6対応高速ルーター登場!キャンペーン内容を解説
WSR-5400AX6はハイスペックモデル!Wi-Fi6・最大4803Mbps対応で高性能
WSR-5400AX6はハイスペックな無線LANルーターで、最大4803Mbpsという高速で通信できます。
将来的に最大10Gbpsなどの高速通信が普及したとしても、現役で使い続けられる高性能です。
最大速度 | 5GHz帯:1201Mbps/2,4GHz帯:573Mbps |
Wi-Fi6 | 対応 |
IPv6 | IPv6 IPoE対応 |
アンテナ | 4本 |
サイズ | 36.5×160×160mm |
重さ | 373g |
もちろんWi-Fi6にも対応しているので、対応端末を持っていればWi-Fi5より高速での無線通信を行えます。
還元額は少なくなりますが、長期間現役で使い続けられる高性能なルーターを手に入れたい方はWSR-5400AX6を申し込みましょう。
さらに詳しい解説はこちら→auひかりやSB光の10Gを申し込みWi-Fi6対応ルーターをもらおう!
auひかりはどんな人におすすめ?キャッシュバック特典はどちらを選ぶべき?
auひかり×NNコミュニケーションズのキャンペーンは戸建住宅・マンション共に金額が変わらないので、住居形態を選ばず高還元を受けたい場合におすすめです。
キャッシュバック+Wi-Fi6対応ルーターのプレゼントキャンペーンは、ルーターを未所有でWi-Fi6対応のiPhone11シリーズなどを持っている方におすすめです。
auひかりはauスマートフォンとのセット割対応なので、auユーザーは光電話の契約でスマホ代を下げたり、ホームゲートウェイの無線LAN機能を使えたりするのも見逃せません。
今回の解説を読んでauひかりのキャンペーンやサービス内容に魅力を感じた方は、申込みを検討してみてください。
こちらから= NNコミュニケーションズ